【食戟のソーマ 神ノ皿(しんのさら)】アニメ無料動画の全話フル視聴まとめ

「週刊少年ジャンプ」で2012年より連載していた料理マンガ『食戟のソーマ』のTVアニメ第4弾!

実家が下町の定食屋を営む中学生・幸平創真が料理学校で修行するストーリーを描いた作品。

コミックスのシリーズ累計発行部数は1900万部以上を記録している人気漫画!

この記事では、TVアニメ「食戟のソーマ 神ノ皿(しんのさら)」の動画【第1話から最終回まで(全話)】無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

さらにアニメを見て「原作も読みたい!」という方のために、原作を無料で読む方法も詳しく紹介中です。

TVアニメ「食戟のソーマ 神ノ皿」の動画を見逃し含めて無料視聴する方法

アニメ「食戟のソーマ 神ノ皿」は15の動画配信サービスで無料視聴できます。

ただし全ての動画配信サービスがおすすめできるわけではありません。

  • 1週間で無料視聴期間が終了してしまう…
  • 途中で何度も広告に邪魔される…
  • 無料期間終了後の解約がわかりにくい…

こんな動画配信サービスは使いたくないですよね。

そこで、安心して使える動画配信サービスを紹介します。

無料で使いたいなら無料期間中に解約すればOK!
※解約方法はどれもわかりやすいです。

無料期間終了後もずっと使い続けたい場合は、月額料金を支払うことで継続ができます。

\この作品を配信中のおすすめサービス/
サービス 配信状況 無料期間
二重丸見放題
31日間無料
二重丸見放題
14日間無料
二重丸見放題
31日間無料

動画配信サービスは初めて使うので、とりあえず最初は1つでお試ししたい…!

そんな方にはU-NEXTがおすすめです。

アニメ「食戟のソーマ 神ノ皿」は「U-NEXT」で第1話から全話フル動画配信が決定!

「U-NEXT」は完全無料で視聴が可能です。

31日間は無料!期間中は無料視聴できます。

無料期間中に解約すれば、一切料金がかからず楽しむことができますよ!

アニメを見ると、原作も読みたくなりますよね。

原作は、放映中アニメの「さらに先のストーリー」まで一気読みが可能!

そんな食戟のソーマの原作を無料で読む方法があります。

食戟のソーマの原作を無料で読む方法はこちら

「anitube」「GoGoAnime」「kissanime」などをはじめとした違法動画サイトでの視聴は絶対にNGです。「広告が無駄に多い」「フル視聴できない」デメリットはそれだけではありません。最悪の場合、スマホやPCがウイルス感染する可能性もあります。安心して楽しむためにも、正規の動画配信サービスを利用しましょう。

食戟のソーマの原作を無料で読む方法

食戟のソーマの原作漫画は、これから紹介する電子書籍サイトで無料で読むことができます。

もちろん漫画村のような違法サイトではありません…!しっかりとした正規の電子書籍サイトです。

\この作品の原作漫画を読めるサービス/
サービス 配信状況 無料期間
二重丸今すぐ無料で読める
31日間無料
二重丸今すぐ無料で読める
30日間無料
丸ポイントを貯めて無料で読める
31日間無料
※無料登録にはAmazonアカウント必須

電子書籍サイトは漫画がアプリやブラウザで読めるサービスです。

上記のサービスには全て無料期間があり、無料期間中にポイントが貰えます。

そのポイントで食戟のソーマを無料で読むことが可能です。

たとえばU-NEXTであれば、無料登録時に600ポイントをもらうことができます。

U-NEXTでは食戟のソーマ1冊読むのに、418ポイントが必要です。

U-NEXTの600ポイントで読めるのは6冊(5冊無料)までですね!

FODプレミアムはやや特殊で無料登録時に100ポイント、8のつく日(8・18・28)にログインして各400ポイント(合計1200ポイント)を受け取ります。

FODプレミアムの無料期間中に受け取れる1300ポイントで読めるのは食戟のソーマ8冊(5冊無料)です。

無料で読める冊数が一番多いのはFODプレミアムですね!

各サービスの無料で読める「食戟のソーマ」の冊数は以下の通りです。

\無料で読める原作漫画の冊数/
サービス 無料で読める冊数
最大6冊(5冊無料)
最大1冊
最大8冊(5冊無料)
※無料登録にはAmazonアカウント必須

TVアニメ「食戟のソーマ 神ノ皿」の詳細

作品名
食戟のソーマ 神ノ皿
放送日
2019年10月〜
話数
全12話
製作会社
キャスト 幸平創真(CV:松岡禎丞)
薙切えりな(CV:金元寿子)
田所 恵(CV:高橋未奈美)
司 瑛士(CV:石田 彰)
小林竜胆(CV:伊藤 静)
タクミ・アルディーニ(CV:花江夏樹)
一色 慧(CV:櫻井孝宏)
久我 照紀(CV:梶 裕貴)
女木島冬輔(CV:楠 大典)
斎藤綜明(CV:小西克幸)
茜ヶ久保もも(CV:釘宮理恵)
紀ノ国寧々(CV:花澤香菜)
叡山枝津也(CV:杉田智和)
薙切 薊(CV:速水 奨)
幸平城一郎(CV:小山力也)
公式サイト

放送スケジュール

  • TOKYO MX:2019年10月11日(金)より毎週金曜日24:30~
  • BS11:2019年10月11日(金)より毎週金曜日24:30~
  • AmebaTV:2019年10月11日(金)より毎週金曜日24:30~
  • U-NEXT、dアニメストア、Hulu、TV、NETFLIX、アニメ放題、ひかりTV、J:COMオンデマンド、みるプラス、イッツコムオンデマンド、ビデオパス、TSUTAYA TV、Google Play、Rakuten TV、Amazonプライムビデオ、ビデオマーケット、バンダイチャンネル:2019年10月16日(水)12:00~

あらすじ

実家の定食屋「ゆきひら」を手伝いながら料理の腕を磨いてきた幸平創真は、
超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」に入学する。
学園の内外で、様々な料理人たちと出会い、成長を続ける創真だったが、
薙切薊が遠月学園の新総帥の座に就いたことで状況が一変する。
なんと新たに発足した中枢美食機関により、自由に料理が作れなくなるという事態に……。
中枢美食機関のやり方に異を唱え反発した創真たちだったが、
その結果、学園の反逆者とされてしまう。

――そして迎えた2年生進級試験。
嫌がらせを受けながらも、力を合わせて試験を突破していくが、中枢美食機関の妨害は止まない。
ついには仲間たちが退学処分という憂き目に遭ってしまう!
追い込まれた創真たちは事態を打開するため、薊政権の新遠月十傑と連隊食戟を行うことを決意する。

初戦を圧勝で収めたものの、彼らの運命を決める激戦まだ始まったばかり。
迎えた2nd BOUT!

果たして創真たちは十傑の座を奪い、仲間たちを救えるのか!

出典:TVアニメ『食戟のソーマ 神ノ皿』公式サイト

【各話】TVアニメ「食戟のソーマ 神ノ皿」のネタバレ解説・感想

第1話【守りたいもの】

2019年10月11日金曜放送分

薙切薊率いる中枢美食機関セントラルとの連隊食戟。その1st BOUTは、創真ら反逆者側が勝利! この勢いでさらなる勝利を制するべく、反逆者側は久我、美作、女木島を投入。一方、中枢美食機関セントラルからは、第一席・司、第二席・竜胆、第四席・斎藤が登場! 実力者同士が火花を散らす2nd BOUTが幕を開ける……!

元「遠月十傑」第三席の女木島冬輔は、自分のラーメンを勝負事に使いたくないと、連帯食戟への参加を拒否。そして、冬輔の連帯食戟への参加をかけて冬輔と創真のラーメン対決が開始。しかし冬輔のラーメンに創真は勝てずにいた。何度も勝負を挑む創真に、冬輔は勝つことを諦めるように告げる。しかし、創真が自分の想いを冬輔に伝えると、冬輔は心を動かされ連帯食戟に参加することに。冬輔の対戦相手である竜胆は、ワニの唐揚げで勝負をしてくる。
どちらの料理も美味しそうなので、勝負の行方が気になる。
創真のおちゃらけたキャラを演じつつも、料理に対する想いが強いところに感動した。

第2話【ストロボ、輝く】

2019年10月18日金曜放送分

連隊食戟2nd BOUTは、女木島vs竜胆、美作vs斎藤、久我vs司のカードで進行中! それぞれ「緑茶」「唐辛子」「まぐろ」というお題で、各々調理を進めていく。そんな中、美作は仲間との連携や進化した「周到なる追跡」を披露! 打倒・新遠月十傑のため、一丸となる反逆者チーム! そして両チームともに品が完成! 審査が始まる…!!

司は、久我と緑茶で対戦。久我は、特製ダレを使った緑茶の燻製を作っている。斎藤綜明と美作昴は、マグロ対決。美作昴は、綜明の技を完璧にコピーして時間短縮を図る。そして美作と綜明は、ほぼ同じ内容の寿司を完成。竜胆は、ワニ肉の唐揚げ料理、冬輔は、アフリカンラーメンを完成させる。斎藤綜明は、「隠し包丁」の腕で勝利。また、冬輔は竜胆の料理に敗れてしまう。
マグロの頬肉をバターで焼き上げた寿司絶対に美味しい。
司の緑茶レクチャーが勉強になってありがたい。

第3話【希望の連帯】

2019年10月25日金曜放送分

新旧十傑たちがぶつかる2nd BOUT! 相手の品にわずか届かず敗北してしまった女木島、美作。残る審査は久我VS司! 試合前、司へ直々に勝負を挑んだ久我が、司との勝負に拘る理由とは…? 「緑茶」をテーマにどんな料理が作られるのか…!? 2nd BOUT決す! そして訪れた束の間の休息。創真たちの前に第三席・ももが現れ…?

久我は以前司と勝負した時に完敗しており、今回は何とか司に勝ちたいと考えていた。しかし久我と司の緑茶対決は、司が勝利を収めることに。十傑側との食戟で敗北してしまった学園側は、2日目のメンバーで勝つという作戦に。2日目の食戟の対決は、綜明vs創真(バター)、枝津也vsタクミ(牛肉)、ももvs恵(りんご)。バターは洋食に、牛肉はイタリアンで使いやすいので、創真とタクミは有利と考えるが、お菓子作りが得意なももとりんごで勝負することになった恵は不安を抱えていた。
2ndBOUTで、久我だけは勝つかと思っていたが、そうはいかなかったか。
個人としての目的を置いてチームとして勝ちに行くソーマかっこいい。

第4話【勝利をねらえ!】

2019年11月1日金曜放送分

連隊食戟はいよいよ3rd BOUTに突入! 対戦カードは創真vs斎藤、タクミvs叡山、そして恵vsもも。創真達3人は、連隊食戟前に個々の技量アップを図るため、名だたるシェフらの指導を受けていた。その中で恵は四宮の指導を受けるも、過去のトラウマから上手く調理ができない。そんな恵の心を奮い立たせたのは……まさかの少女漫画!?

創真たちは、学園OBから特訓を受けていた。創真は幸平城一郎に、アルディーニは堂島銀に、田所恵は四宮小次郎に、それぞれついてもらうことに。3rdBOUTに出場する創真、田所、アルディーには、3人で協力して戦うことにし、3品をコース料理のように完成させる作戦。食戟中、3人は連携し時間短縮とクオリティ向上を図る。プロパティシエのももは薔薇の形のタルトを作り、バラの香りがする林檎タルトを作る。一方、田所はどら焼きを作り上げる。もものバラ林檎タルトには一歩及ばないという審査官たちだったが、田所のどら焼きは、食べ進めることである仕掛けがある様子。
いきなりスイーツかよ!どら焼きもタルトもめっちゃ美味しそうやな。
高級感あふれるタルトと、質素などら焼き。大局的な勝負だけどどうなるのか。

第5話【終わったぜ、お前】

2019年11月8日金曜放送分

連隊食戟3rd BOUT、恵VSももの勝敗は…!? 一方、「牛肉」をテーマに調理を進めるタクミと叡山。和食の伝統料理「時雨煮」を応用するタクミに対し、叡山は自身の審査を有利に進めるため、とある食材を使用した卑劣な手段に出る! 絶体絶命の中、タクミが仕掛けた「秘策」とは……?

田所恵のどら焼きはもものバラの香り付き林檎タルトにはもう一歩及ばずというところだったが、恵のどら焼きには、中央に林檎のコンフィチュールを埋め込むという仕掛けが仕込んであった。しかし恵はももに負けてしまう。牛肉がお題のタクミは時雨煮を使ったピザを作る。タクミの対戦相手の叡山はローストビーフを作ってた。叡山はタクミを挑発してメンタル攻撃を仕掛ける。アーティチョークを使ってタクミのピザを甘く感じさせる手を使った叡山だったが、タクミは叡山の料理をコース料理の1品目にし、自分の料理をメイン料理のようにすることで、見事勝利する。
恵は負けちゃった。絶対勝つと思ってたんだけどな〜。そうは甘くないか。生姜の味を利かせたどら焼き、斬新なアイディアで絶対美味しいはずと思ったけど、苦味が出てしまったのか。でも、絶対おいしいと思う。
時雨煮は簡単そうだったけど、美味しいんだな。卑劣な叡山のやり方を最初から読んでいたとかすごすぎる。料理でそこまで戦わなければいけないとか大変だなあ。純粋に料理対決って訳にはいかないところが、恐るべし食戟ってとこだな。

第6話【一本の刃】

2019年11月15日金曜放送分

タクミVS叡山の戦いも終わり、3rd BOUTもあと一組を残すのみ! 創真に対するは、美作の「周到なる追跡」をも凌駕した天才寿司職人・斎藤綜明! 2人は「バター」という難しいお題に対し、どのような料理で勝負するのか!?

綜明とバター対決となった創真だが、薙切えりなによるとバターについては歴史から成分までみっちり教えたので、創真はバター博士とのこと。創真は香ばしバターピラフいなり寿司を作る。創真は田所が作った林檎のバターを使っていた。一方綜明はバターの風味が利いた具と、オレンジ果汁とレモン果汁を使った酢飯を使ったバター海鮮丼を作る。綜明の母はかつて寿司屋を営んでおり、老舗の寿司屋に修行に行くも、女という理由で雑用ばかりやらされ倒れてしまう。その店を立て直すために綜明は寿司一本で成り上がってきたのだという。そんな魚への思いを持った綜明だったが、バター対決の勝者は、満場一致で創真だった。
ピラフ入りのいなり寿司!聞いた感じだけだと微妙そう(笑)まあでも勝ったってことは美味しいんかな。個人的には、綜明の海鮮丼の方が迫力があったな~と思う。まあこの食戟は創真が勝つだろうと思ってたけど。
ホワイトソースの作り方は斬新。でもバター海鮮丼の方が美味しそうだったなぁ。綜明のお母さんとてもいい人そうだったから、かわいそうだな。

第7話【ふたりの女王】

2019年11月22日金曜放送分

連隊食戟もいよいよ4th BOUTに突入! 中枢美食機関側の残るメンバーは、司、竜胆、ももの十傑トップ3。 強敵相手に出方を思案する創真達反逆者連合は、一色、タクミ、えりなで向かい打つことに。えりながついに参戦!そして、えりなVSもも、負けられない戦いの火ぶたが切って落とされる!!

4th BOUTが開始。茜ヶ久保ももと薙切えりなは黒糖対決。ももはロールケーキを作る。ロールケーキには飴細工もついており、飴を細かく砕いて舌の上に乗せて食べると、さらに美味しい仕掛けが。一方のえりなは黒糖と黒ごまが乗ったスフレを作る。結果、スイーツ対決で勝利したのは、えりな。以前、ももは田所恵とスイーツ対決で勝利していたが、えりなは、負けた田所の林檎どら焼きを見なければ、今回のスフレは思いつかなかったと言う。
黒糖ロールケーキと黒糖スフレだったら、個人的には、ロールケーキの方が食べてみたいかなあ。醤油が入っているクリームって、どんななか気になる。それにしても、えりなはカッコよかった。100点を捨てて、120点を取りに行くってカッコ良すぎ。
同じ方法で勝利することで、「自分は間違っていなかった」と信じることができて、かなり嬉しかっただろうな。120点を取るって、料理でなくても、いろんなところで大事だなと思う。

第8話【君の横顔】

2019年11月29日金曜放送分

ついにスタートした4th BOUTの会場へ現れ、今後の審査は自身が務めると宣言した薙切薊! 首謀者である人物に審査員を任せられないと、反逆者チームの面々は憤慨するが、何故か敵対しているはずの仙左衛門もこの提案を受け入れている様子を見せ…? 会場中が混乱する中、タクミが相対する竜胆が料理を完成させる…!

新しい審査員として登場したのは薙切えりなの父、薊だった。反逆側メンバーは反対するも、薊が審査員のまま続行することに。タクミと竜胆はヤリイカ勝負。タクミはリピニーエという南イタリアの料理を作る。一方竜胆はカウサという魚介を使ったペーストを多層にしたペルー料理で勝負。勝負の結果、竜胆の勝利。続いて司と一色は野うさぎ勝負。一色は様々な分野の料理をそつなくこなす天才肌だが、今回は椀物で勝負。野うさぎのミンチを使った味噌汁を作り上げる。型破りなことを成してみせる一色を、紀ノ国は悔しく思っていたが、そんな一色は紀ノ国の料理をする顔をみて料理をする楽しみを覚えたのだった。
野うさぎの汁物ってすごい。しかも、途中から味噌味に変わるすまし汁。この「途中から味噌」というのは、野うさぎを使わない汁物でも素敵な演出になりそう。
今回は、一色の生い立ちに触れる回だった。料理をさせられる面白くない日々を送っていた状態から、新しいことを料理に取り入れることで料理を楽しむことができるようになったって感じだね。

第9話【一席と二席】

2019年12月6日金曜放送分

1勝1敗となった4th BOUT、一色VS司の食戟は佳境を迎える! お題はフレンチでは定番の「ウサギ肉」。型破りな調理により、審査員達の度肝を抜くことに成功した一色だが、司の表情には、余裕が感じられ……。一色の超攻撃的和食に対する司の料理とは…!?

司が完成させたのはフランス貴族たちが愛したと言われる「リエーブルアラロアイ」。そして審査員が司の料理の最下部にある隠し味に気付くと、満場一致で司の勝利となる。次のファイナルバトルでは、司瑛士と竜胆vs創真とえりなの対戦。ルールは、前菜とメインディッシュを一人ずつが担当するというもの。一旦解散し明日へと備える両者。しかし、創真とえりなはどちらもメインを譲らない。一方5年前、まだ中学生の竜胆と司。竜胆は「遠月学園の十席の1位と2位を取る」ことを持ちかける。数年が経過すると2人はあっさりと1位と2位を獲得。司はラスベガスなどで世界的な晩餐会に出席するようになり、才覚を見せていった一方で、客の反応にイライラしてするようになる。そんな中、司はえりなの父と出会う。彼は司の料理を全く評価せずに文句を言うが、それが司の心を徐々に動かしていく。そしてファイナルラウンド当日。司と竜胆チームは前菜を竜胆、メインを司が担当。一方の創真とえりなのチームは、まだどちらがメインを担当するか決まっていない様子。最後はじゃんけんで、えりながメインを担当することになる。
さすがの司を前に、あの一色ですら負けてしまった。次の試合がファイナルバトルで、対戦カードも司瑛士&竜胆vs創真&えりなと絶対に見応えある組み合わせ!この勝負は目が離せない。
これまでずっと一緒にやってきた司と竜胆のコンビは最高のコンディションで会場に登場した一方で、創真とえりなは最悪なコンディションだな。当然、何を作るかも決まっていないと思うし、今後が心配になる。ただ、最後の決戦で最高の対戦カードなのは間違いないし、クライマックスに向けて期待したい!

第10話【必殺料理の作り方】

2019年12月13日金曜放送分

遂に連隊食戟最終戦が開幕! FINAL BOUTの対決方法は、2皿だけのコース料理という難題。各チームのメンバーそれぞれが、前菜とメイン料理を担当して審査員達にサーブするため、チームワークが重要な一戦となる。だが、創真とえりなは言い合ってばかりでどこか険悪な様子…。そんな2人を尻目に司と竜胆の最強コンビは、料理を完成させる――!

創真とえりなは喧嘩しっぱなしなのに対し、司と竜胆は完璧なチームワークを見せ次々と作業をこなし、さっそく竜胆が自慢の前菜ミルフィーユをサーブ。そのミルフィーユの中にあるシイタケがアクセントとなり、口の中いっぱいに広がる味に審査員は絶賛。薙切薊は味の決め手がギ酸であることを見抜く。竜胆は、ギ酸をアリから抽出していた。その後、司は、以前に創真と食戟した際に提供したシカ肉のソース・シュブルイユを作り上げる。一方創真は、特製の調味料を作り、神の舌を持つえりなに味見してもらっては修正を加えていく。そして創真が提供したのは骨付き肉。どう見てもメインディッシュ級の料理に、薙切薊は怒りを露にする。そして審査員が実食すると、あまりの美味しさに服がはだける。創真は骨付き肉には、市販の焼肉のたれをアレンジしたもの使用しており、審査員は肉の中からじっくり煮込んだゼラチンソースが溢れてくることに気づく。
司と竜胆の料理は、誰も勝てないんじゃないかと思わせるほどの完成度。竜胆の「アリのギ酸」を使用した発想もさすがで、司のシカ肉料理も彼らしい最高のものだった。
期待された創真の料理だけど、単品の料理としては最高の出来だったものの、コース料理と考えると最悪な前菜だな。だけど、創真の「自分の料理を超えるモノを作って欲しい」という想いが込められていることを知って気合いを入れたえりなはどんなメインディッシュを完成させるのか、楽しみ。

第11話【希望の唄】

2019年12月20日金曜放送分

FINAL BOUTの最中、えりなに食戟を挑んだ創真! その行動の裏には1つの狙いが……。それは、えりなに食戟を仕掛けることで、彼女自身の必殺料理を引き出すこと! 創真の主張を受けたえりなは、制限時間が迫るなか新たな調理を始める! えりなが創り出す必殺料理とは!?

メインを担当しているえりなの頭の中には、入学してからこれまでのみんなとの思い出がよぎる。そして、尊敬する幸平城一郎と創真のイメージが重なった時、ついに料理が完成。えりなが作った料理は親子丼。一同が親子丼を出したことに驚く中、薙切薊は怒りを露わにする。しかしえりなは、司と竜胆美味しいと言えば食べろと言い、薙切薊も了承する。竜胆たちが面白がりながら、まずは前菜となる創真の料理から食す。一口食べた瞬間、あまりの美味しさに彼らの服は破けていくが、味が強すぎてえりなの出すメインディッシュが殺されてしまうと危惧する。しかし、えりなの料理を食べた瞬間に彼らの表情は一変。えりなの「ゲソピーナッツ」を使った工夫を凝らした味付けに、司と竜胆は驚愕する。そしてフレークのような物を親子丼にかけるえりな。親子丼の上に乗ったフレークは、親子丼の熱によってどんどん解けて沁み込んでいく。審査員たちが口に頬張ると、あまりの美味しさに驚愕。そして最後まで思想を貫こうとした薙切薊だったが、ついに自分も服が破れてしまう。
創真と協力して、親子丼というメインディッシュを提供したえりなだったが、審査員たちはメロメロ。そんな娘の成長を受け入れられない薙切薊は、えりなが提供した最後の仕上げには抗うことができず、おさずけを発動して完全敗北を認めざるを得ない結末になった。
ついにえりなが鳥かごの中から脱出し、一人の自由な料理人に成長できた瞬間だった。長いバトルだったけど、誰のどの料理も本当にすごくて、一度でいいから食べてみたいな。最初は不安だった創真えりなコンビだったけど、見事に連携できてよかった。

第12話(最終回)【遠月十傑】

2019年12月27日金曜放送分

連隊食戟FINAL BOUT、決着の時!! 激戦の末に勝利したのは反逆者連合チーム! 中枢美食機関の敗北を認めた薙切薊は、無言のまま会場を去る。そんな薊に声を掛けたのは、かつて学園で研鑽を積んだ、城一郎と堂島の2人だった……。一方、創真達は、新たな十傑の席次を決めることになり……?

幸平が十傑第1席で、えりなが総師になったのは衝撃!5期の放送も決まってるみたいだし、今後の遠月学園の行方が気になる!田所も十傑に加わって、なんだか感無量。
いよいよ最終回。遠月学園の新たな十傑が決まってこれからの活躍にも期待したい。第5期の放送が待ち遠しい!